ひまわりがそろそろ枯れてきたので抜きました。
秋桜の枝も少しずつ茎を斬ったりしてお手入れ(?)
枯れてたアサガオも抜いてきました。
アサガオと秋桜の種はもういっぱいってくらい採れました。
誰かいらないですか?(苦笑)
もそっと引っこ抜いたら、密集していた3本がまるごと抜けた。
ごっそり。
すぐ下が栽培用の土ではないので、きっとこの子達は色々と苦労したんじゃないかと思う。
肥料の周りもわるかったんだろうなぁ(´ω`)
来年は大家に内緒にこっそり掘り返して土分を増やしてみよう。
あと、植えても5本だなぁ…。
まるまるひまわりがなくなったので、ぽっかり空いた感じ。
…なんか寂しいね(´ω`)
発育のよかった子からは種がとれましたが、発育がよろしくなかった子からは種がとれませんでした。
花が咲いたのですが、その先がなかった。
ちょっと寂しい。
あぁ、まさかあの時には
こんなことになるなんて思いもしなかったのです。
まずは、部屋の中に種を植えた ねこのひとは
部屋いっぱいの花により奥様に怒られたのです。
これが全ての発端。
さらに花から大量のちゃとらねこが飛び出してきて、
家を占領されてしまったのです。
車はねこに喰われ、花は合体し見たこともない木に。
その時!ねこの人は叫びました。
おじいちゃーん!にーげーてー!!
うちの奥様がウケてますw