発売日に買って満足していたサバーニャですが、パチ組しました。
ちょっとまえに作っていたのがPGOOだったんで、構成されるパーツ数の違いに戸惑いながら作ってました。
んで、まぁ、3時間くらいで余裕で出来るだろうとかおもったら、なんか6時間もかかって寝る頃にはすっかりあさでしたよっと。
横でけいおん!!を垂れ流していたのがまずかったのかしら。
ガン見したりはしてなかったんだけどなぁ。
背中のホルスタービットがとても特徴的なフォルムですなぁ。
それ以外はなんとなくデュナメスやケルディムの系列ですよって感じです。
ちなみに、塗る予定でクリアパーツは仕込んでません(予定だからといつもしこんでないんだけど、今まで塗ったことがないっつー事実には眼を背けてください)
後ろにあるのはPGOOです。1/144は膝丈までしかないんですなぁ。
立ちポーズだけだと寂しいからポーズをつけてみた。
初めライフルビットにしてたんですが、ピストルビットの方が似合ってますね。
まぁ、ピストルとかライフルとか言ってますが、ピストルの先端にパーツをつけるくらいの違いですけど…。
ホルスタービットでシールドを表現しようとおもったら、ケルディムのパーツが必要とかひどいですなぁ。
どうせだったら、ホルスタービットを全部ばらばらにして飾れるようにしてほしかった。
アサルトモードとかとか。
以上、劇中では乱れ撃っていて、狙い撃つとかとはまるで関係ない活躍のサバーニャでした。