もぐの人にデジタル一眼レフカメラほしいなーと話をすると、猫撮るだけならいらねんじゃね? って反対され続けていたりなんだりしているうちに、YOU本当に必要か確かめてみなよとKDNを貸してくれることになりまして、そんなわけでにわかデジタル一眼持ちになって、色々と撮ってみました。
撮りまくったのはうちの奥様なのですが、gifアニメーションで公開したいなーとおもいつつもそりゃムリだろうってことで、とりあえず、マクロ撮影したものと、この前寝坊した時に外の天気が良かったので、出社ついでに撮り歩いてみました。
望遠レンズとか借りているんですが、今のところまだ出番はありません。
室内なんで、うちの女優(?)達をとってみることに。
毎度の事ながら同じ被写体でスイマセン。
後ろは上手くぼけてるのと同時に手前もぼけすぎ。
なるほどー。
露光が足りてないですね。はい。
あと、マクロレンズは情報量がおおいですなぁ。
ほこりがうっすらと乗っているのがわかるのが悲しいorz
お土産にもらったおてんちゃん。
狙った感じになっているんですが、絵にまっすぐ写せばよかったとか今更みて思ったり。
季節を間違えて生えてきてしまったアサガオを植木鉢に植え替えたんですよね。
すくすく育ってます。
この写真を撮ってから一日たったら、真ん中に葉っぱが生えてました。
大体狙った絵になってます。
秋の風物詩を撮ってみた。
写したいもの以外の情報がぼんやりとしているのがいいなー。
最大望遠で影にいたくろにゃんさん。
おっと、お取り込み中。
後始末後始末。
カメラを向けてたら、そそくさと立ち去って爪研ぎをしてました。
にゃんこはカメラを向けただけで気にしていたので、やはり望遠はもう一声欲しいところだけど、かといって借りた望遠レンズは持ち歩いてなかったしね。
装着している間に逃げられる(笑)
ノイズのってたり、ぴんぼけてないっすかとかいうツッコミは、まぁ、もちろん不許可なわけですが、素人の腕でどんなものが撮れるかとか分かったつもり。
デジタル一眼レフカメラ楽しいですなぁ(´ω`)
ナナカマドを見間違えてカマドウマだと思いましたorz
それはさておき、ヌコを撮る場合は
望遠レンズ必須ですね。
遠くから仕留めないと逃げられるw
でも、自宅の窓から撮ると変質者と間違われるので
要注意です。
レンズ地獄に陥ると大変な事になりますよぉ~。
だからウチと同じキャノン派になってレンズをシェアするのですよ!(ФωФ)b