気がつけばもう半ばに。
カメラは無事に五月末日前には帰ってきて、再び昼にほっつき歩いてぶらぶらと猫と花を撮って歩く生活です。
ライラック。
奥様がライラックは開く前か全部開く前が1番いい時期と言ってました。
へーとかおもってますが、今時期のライラックは開ききって色が薄くなってしまってます。
確かにこの写真の時期が1番良い時の気がします。
伏せにゃんこ。
近所のおばちゃんがにゃんこを呼んでました。しっぽぴーんと立てて喜んでるううう。
ちなみにこのにゃんこうちと名前が同じで、一瞬誰かに呼ばれていると本気で思いました。
ちょいとぐるりとしたあとに、違うところで遭遇。
お尻をぺろぺろしながらカメラが気になるようで、しきりにこちらを見ていました。
あられもない姿をありがとう。
別の日にこんちには。
にゃんこが草をのぞき込んでました。
道草でしょうか。
草だけに臭かったのでしょうか。
こちらに向かってきます。
こんな時、ボールがあると遊んでくれたりするのかなぁとおもいつつシャッターを切ります。
うちの脇をすり抜けて…。
たまたまー!
何故か尻尾を立ててます。
追っかけてみたら車の下でした。
このとき、アパートの人が出てきたのですが、かなり不審人物ですいません。
にゃんこを散歩させている人がいまして、行きにみかけたスルーしてたんですが、帰りにもいたので「猫撮らせていただいていいですかー?」と声をかけて撮らせて貰いました。
家にゃんだけに毛並みが綺麗ですね。
撫でたい(´Д`)ハァハァ
全身を… とおもったら向こう向いてしまった。
ぼたん。花がでかくて迫力ありますねー。
場所があれば育ててみたい。
ツツジあっぷ。
最近、ツツジをよく見かけます。
よく分からない花ですが、奥様に聞いたらルビナス言ってました。
この黄色い花は珍しいから撮ったんですが、名前わかりません。
誰か知ってたらおしえてください。
普段、ねこさんがいても家の中とか写りそうなアングルでシャッターは切らないんですが、この日は暖かくてねこさんがいるに違いない! とわくわくして飛び出したのに、いなかったというがっかりな結果からカッとなって撮りました。
可愛いでござる。
緑色が良い色になりはじめましたね。
そろそろ夏の写真になるのかなぁ。