XACT その1

いま、ぺちぺちと作ってる物があるんですが、音源周りにoggとか使わずにXACTでも使ってみようかなとかおもったので、ちまちまと調べているところ。

ウェーブバンクとサウンドバンクの違いが今一わかんねーとか、オーサリングツールをいぢりながら頭を抱えているところだったりします。
利点は何よとか言われたら、んー? 実装が楽かなぁ? ってところかな。

DirectSoundのクラスがあるから、それを使ってストリーミングとか作ってもいいんだけど(ってか、既にある)MSが配ってるんだったらそれ使えばいいんじゃね? と思うわけです。
苦労して実装したぜ! はただの自己満足だしね。

ありもので事足りるなら、まぁ、それでいいかなーと。

とりあえずファイルはできたから、それから、曲を再生するところまでこぎ着けて第一歩ですな。
PCMとADPCM以外をサポートして欲しい。
XMAとかPCでもサポートしろよっ とか思ったのはうちだけですか。

コメントする