0x80040154

XACTが一体なんのエラーをはいているのかと調べるダイアログをだしてみた。

どうやら、表題の通り0x80040154らしい。
XACTの一般的なERRORではないようで調べてみたら、どーにもdll関係が登録されていない模様。
ErrorLookupの内容はこんな感じ。

HRESULT: 0x80040154 (2147746132)
Name: REGDB_E_CLASSNOTREG
Description: Class not registered
Severity code: Failed
Facility Code: FACILITY_ITF (4)
Error Code: 0x0154 (340)

regsvr32でもすれば、強引に登録できるかなぁとおもったけど、どーにも、それもxactengine2_0.dll~xactengine2_6.dllまであって非常にとほほな感じです。

とりあえず、w2kの問題なのかを調べるために2ndマシンにHDDを繋げてOSをインストールしてるところ。
そして、フォーマットしている最中ですが、素晴らしい異音がしてきましたよと。

多分、奥様マシンのHDDで異音がしてきたから、交換した代物なんじゃないかと思うのです。
まぁ、動けばいいか。
80%くらいのところで、ごりんごりん言ってるし、容量が必要なわけじゃないので、まだいける。

余ってるATA-HDD万受け付けてます(´ω`)

コメントする