SB600にかぽっとはめて撮影してみたんですけど、あんまりかわらんねー。
というのが、結論かなぁ。
ちなみに、うちの奥様をモデルに撮っていたので、写真は割愛です。
家の壁が白いしバウンスさせる環境としてはかなり優秀なので、どうやったって綺麗にうつるんじゃね? みたいな感じです。
上にバウンスさせると下側が暗めに写るのでそれをどうにかしたいなぁとか思うのですよね。
そうなると、SB800に付いているキャッチライト板とかが非常に魅力的なのですが、これはプラ版でつくればなんとか乗り切れそうなので、さくっと自作してみました。
SB600の上部には微妙に隙間があるので、えいえいと差し込んであっというまにSB800もどきに。
なるほど、たしかにキャッチライト板(風味)でバウンスした方が、目にハイライトがはいりますなぁ。
とりあえず次の飲み会にはこれらを持参で行ってみましょうかねぇ。
んで、あまぞんでぽちぽちといじってたら、なんかストアみたいのが作れたので、試しに貼ってみる。
かえねーよとか言わないで買ってくれるとありがたいです(ぉ
0 Comments.