謎挙動

360がDivxの再生に対応したんで、作業をしながらテレビで再生とかしてるんですけどね。
なんか3時間くらい見てたらいきなり接続がとぎれるんですよ。

なんだべなーと思って、調べようとおもったらブラウザが使えない状況に。
ネットワーク自体が切れているのかと思いきや、IRCでの会話は可能なんです。

うーむとおもって、まさか自宅鯖が問題ってわけではないよなーとputtyでつなげてみたら

Network error: No buffer space available

違うマシンからはつながるので、自宅鯖っつーか、これはPCのネットワークI/F関係のドライバがしょぼしょぼになるのか? という結論。

マシンの再起動をすれば戻るのだけど、それじゃ悔しいからとサービスまわりの再起動でなんとかならんもんかと色々といじってみたら、

Workstation
Rdbss デバイス ドライバを読み込めませんでした。

RDR デバイス ドライバを読み込めませんでした。

とか言われました。
そもそもRdbssってどちら様ですか?

期待はしてないけどサポートセンターの情報をぽちりとしてみたら、KBDにありませーんって英文が。

まぁ、そんなわけでWorkstationが再起動不可→IRCも切断でめでたく再起動コースでした。
360なのかPCのI/Fのドライバなのか。

謎のまま放置。

コメントする