MSDNから全然返答がこないなーと思ってメールしたら次の日に電話が実家の方にきまして、前の情報をたどっているのかとか思ったわけですがね。
というか、メールしないと電話すらこないってことは、受け付けた後は全部自動処理で人の手を介入しないで問い合わせが来たときだけ調べるってことですかね。
対応するユーザー数を考えれば致し方ないことですけどね。
んで、電話をしてみたら、なんかVisualStudio2008はキャンペーンの対象外らしくて、MSDNの登録受け付けられませんとかいうことでした。
「え、じゃあ、どうすれってこと?」
「2008を返品して2005を買って登録してくださいって言われました」
「・・・・いや、普通ソフトの返品なんて受け付けてないし、そもそも、もう2005売ってないでしょう」
「こちらといたしましては事務手続きしかできないので・・・ 販売店様とご相談してくださいとしか申し上げれないです…」
なるほど。
これはここで引いたらMSDN付きと付きでないのでは差額で5万くらい違うし、ちょいと折り合いが付くようにしてほしいなぁ的なことを交渉しつつ、何度か相談することにしてもらいました。
いや・・・ すんません、クレーマーみたいでorz
でも趣味でVisualStudioを買う方の立場としては、金額が金額だしあっさりと引けないのですよ(´Д`)
0 Comments.