- 00:18:54Blenderを触っている。
- 12:23:08情報を集めて対象のクラスだったら指定された関数を呼び出すなんてものを作ったんだけど、関数を登録するの面倒だなぁなんて考えてリフレクションから文字列で引っ張り出すかまで考えた後、こういうときこそinterfaceで登録できるクラスを制限するべきじゃろっていう結論に至った。
- 12:23:33至極当たり前のことなんだけど、中々しっくりくる正解にたどり着くのに苦労する。
- 13:00:35と、思ってインターフェイスを書き始めて、あ、こいつstaticメソッドだったとかいうオチを発見して振り出しに戻る。
- 16:37:20んーあー。コンバートテーブルにDictionaryを使っていたけど、そいつにいれる型を制約できないからだるいコードを書くことになってしまった。
とはいえ、System.Typeが入っている時点でどうにもできないか・・・。 - 16:46:03結局InvokeMemberに文字列指定で関数を呼び出しているけど、そこの文字列を制約にはしたくなかったなぁ。
これじゃあ、インターフェイスクラスのメソッド名をリファクタリングしたときに追随しないし。 - 16:50:12あー・・・ インターフェイスによる制約ではなくて関数にアトリビュートをつけて呼び出す方がスマートだったかー・・・・。