さかのぼり気味に、そして、日付だけは合わせて書いてみる。
なので、記事が前後してるよ? なんて、小粋で無粋なコメントのツッコミ不許可。
ま、札幌に出来たらしいので、ちょっと行ってきたわけですよ。
で、具体的な場所は知らないので、捜してみようということで、
北十二条の駅から降りてちょっと北に歩いて、左に曲がったわけです。
あるじゃないですか。非常にわかりやすかった。
猫の銅像(?)っぽいものが置いてあったので、ちょっと遠目から観察。
アヤシイ二人になった後に、内部に潜入。
にゃんこ居たわー!
焦る気持ちを抑えつつ、席に座る。
店員さんから「猫がいますけど、大丈夫ですか? たまに膝に飛び乗ったりします」と聞かれて、大丈夫です。と答える。
心の中では、「むしろ飛び乗ってください」と力説気味に返答。
隣の席のおねーさんの膝に乗っていたにゃんこは移動して、庭に遊びにいったので、ちょいちょいと撫でに行く。
当たり前ですが非常に人間慣れしてますね。そして、ふわふわ。
ふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわ。
ふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわ。
地面を歩いているありんこを追いかけている姿が非常にらぶりーです。
お持ち帰りダメデスか? ダメデスか。そうですか。
席に戻って落ちついていたらにゃんこが戻ってきたので、
こっちの膝にこないかなーと思ってたら、隣のおねーさんのところに行って、そのままお休みコース。
キーって感じで、ほぞを噛む思いをしてきました。
訪れる人がにゃんこを見ながらご飯を食べるそんな不思議空間でした。
え? 食べ物?
んー 冷やしぜんざいは薄くてちょっとお勧めできないかな。