- 08:01:32シミュレーションとかたまにシヴィライゼーションをプレイしてたりするのですが、内政をしていると他国家から喧嘩を売られるのが好きじゃなくて、あげく宣戦布告されて途中でやめちゃうんですよね。
- 08:08:10整地できるようなゲームをはじめると、延々と整地をしはじめちゃうんですが、住民の生活で資源が消費されるが採掘できる量は有限とか、時限で攻めてくる敵がどんどん強くなっていくとか、プレイに緊張感を持たせるためなんだろうけど、時間に追われる感が強くて、やっぱり途中でプレイをやめちゃう。
- 08:13:59攻撃するときはこっちがやりたいとき以外くんなみたいな、という気持ちが強いので内政とか建造とかを、だらだらとプレイしたいんだなぁ なんて改めて思いました。
- 08:15:55ここ二日ほど、自分が好きなシミュレーションゲームとはなんなのかプレイしながら考えた結論がこんなんでした。
- 14:38:51@mog2566 遊んでいるのだもの都合良くやりたいじゃないですかw
信長の野望も富国強兵をし続けてカンストしたら一気に全国統一するタイプですよ。in reply to mog2566 - 15:19:50@mog2566 もっとミニマムにするならクッキークリッカーですが、そうじゃないんだよなー っていう話。
仕様でもバグでもなんでもいいから楽しく遊びたいwin reply to mog2566