- 10:47:09クラフト系ゲームをたまに遊ぶのだけど、いつもめんどくせぇなぁってすぐやめてしまうのです。
大体理由が分かっていて、上位レシピに下位レシピの素材が必要ですって時、下位レシピを探し直してちくちく作らなければいけないのが凄くかったるいんですよね。 - 10:49:28このめんどくささが楽しくないなら、クラフト系をやるなってことなのかしら。
必要な下位素材を選んだら、自動でレシピに飛ぶとか、分かっているものは自動で作るとか、なんかそういうさぁ……(ブツブツ - 10:50:23遊ばせたいところが不便なのって、ハイスピードなアクションゲームですって言いながら移動がもっさりしているとかと同じレベルだと思うんだけどな。
- 11:05:19@xenopaper 稀なのかぁ。
どこに重きを置くが重要なんだけど、レシピもただだらだらっとリストになっていることが多くて探しづれぇんだよっていうのもある。
大抵作りたい物は一番下で、下位レシピは上で、スクロールすらだるくなるっていうね……。in reply to xenopaper - 11:23:37@xenopaper アイコン表示にしてみました!
(アイコンとレシピ名が結び付かないオチ)in reply to xenopaper - 11:28:26@xenopaper 並べればいいというわけでもないんだよねぇ。
その赤文字の素材を自動で作ってくれ! たのむ!win reply to xenopaper - 11:37:21@xenopaper 雰囲気と効率のせめぎ合いで、面倒な部分が楽しいを過ぎる頃に、効率的になるものを用意して欲しいわぁ。
(うちは最初から効率欲しいけど)MMOで家を建てたときに自分を取り囲むようにそういう生産施設を置いたって効率厨な知り合いがいたわwin reply to xenopaper
- 11:41:13@xenopaper みんな行き着くところは一緒か……wwin reply to xenopaper
- 11:52:28@xenopaper デモはプレイはしたんだけど、遠隔地に化石燃料が必要とかになるとそれを人間の手でケアするみたいなプレイになってしまって自動化とはみたいに思っていた。
自動化は大規模な施設じゃないと、当然無駄が大きいので、まぁ、… https://t.co/CqbKjK0Kqjin reply to xenopaper - 15:14:13ゲーム作る漫画が多方面に盛り上がっているけど、別に読んでも特になんとも思わなかったなぁ。
普通って表現なんかよくある話だし、リテイクの物の言い方ってのは、確かにそれじゃ困るって話はあるけど、形がないものを具現化するんだから、お互いに頭抱えるのは当然だしなー みたいな感覚。
- 15:16:30そういうのが出来る人出来ない人、創造する人想像出来ない人、作業員なのかそうじゃないのか? 制作はどういうフェイズみたいなのをなんも語らないまま、あれは地獄とか経験談を交えてDisしていることが地獄かなーとかおもったりする。
- 15:17:12ただまー関わるみんなが幸せになる努力をするというのは忘れないでやっていきたいですね。
- 15:20:50@xenopaper かまわん。やれ。
骨は拾ってあげるからね😇in reply to xenopaper - 15:31:09まぁ、そんな話をしていますが、スタイリッシュなゲームです って言われて、あなたのかんがえるスタイリッシュとはなんでしょうと聞き返し続けたことはあります。
模索をしていくのはいいのですが、落とし所を示さないクソ野郎でしたけど(おっと、失礼
- 15:33:25先の話にあわせるなら、落とし所が示せない=そういうことが出来ない、創造が出来ない人だったんだよね。
そういうのが決定権を握るというのは、正直周りの責任である。