- 00:48:28@mog2566 落とす前提でミリタリースペックのごっついのを使いましょwin reply to mog2566
- 02:48:33E2-1終わった。
輸送ゲージが年々必要数が増えていくの辛い。
20回出撃(S0A15D2撤退3)とかどういうことなの。in reply to leiyasuzumori - 14:12:29E2-2出現ギミック終わった。
ちょっと休憩!in reply to leiyasuzumori - 21:52:09Cで==TRUEを書くようになったのは、BOOLって言ってんのに-1を返してくるWindowsAPIのせい。
言語で定義されてなかったBOOLは信用出来ないから。
だから条件文もきちんと自分の意図がこうであると書くことにしたなぁ。… https://t.co/NE8mEWiYav - 21:56:51if ( hoge = true )ではまったことあるけど、学んだことはワーニングをきちんとみろってことだったなぁ。
書き方でエラーを出すようなヨーダ記法とかは、読みづらいし小手先すぎて個人的には好きじゃない。
ワーニングを見て回… https://t.co/lnQBzMhwEp - 21:59:19ワーニングなんかでなかったんだよ! みたいな話は、まぁ、そういうコンパイラもあるかもね ってお気持ちしか返事はできないw