あれー?(´ω`)

まぁ、あれだ。
忙しいわけだ。

あれですよ。一ヶ月しかなくて、ぎりぎり感たっぷりで、現状3割ムリと思っている中、やらないわけにはいかないので、SVNを開発メンバーに解放。
とりあえず、ど忘れしてて、なんつーんですか。

解放しているユーザー名すら忘れてまして、それを思い出すのに1日。
Berkeley DB error while opening environment for filesystem *svndb*: Permission deniedがでて、直すのに1日。
直ったとおもったら、svnのDBが壊れてDB_RUNRECOVERY: Fatal error, run database recoveryなんて吐き出しやがって、svnadmin recoverしたら、また、↑がでて、直すのに1日。
アイシールド21を読んでたら寝てて1日。

糞SVNDBめ!ヽ(`Д´)ノ
時間ないんじゃよー。トホホー。

コーディング進んでねー。

Zガンダムを見てきた。

うん。これは見てない人には理解不能。

カミーユの人間性を端的に表している、

「女の名前なのに。なーんだ男かなーんだ男か」
「カミーユが男の名前で何でわるいんだ!」

という感じでジェリドに殴りかかるシーンははずさないで欲しかった。
でないと、後々絡み続けるジェリドとの確執がカミーユの母親を撃ったことしかなかったり、「そこのMP、一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか」のセリフも効果半減。
月の話がまるでカットされているので、ライラとジェリドの絡みやジェリドとカクリコンの仲がまるでカットされてて、いきなりカミーユが強くなっている印象です。
ライラなんか出てきてガルバルディで対峙してさくっと殺されちゃって、あんなに偉そうだったのによえーって印象しかありません。

シャアとアムロの邂逅シーンは、ぐだぐだ会話するより

「なにをする気だ、アムロ。アムロだと?」
「さがってろ、シャア!」

って、いうオリジナルの方がよかったなとおもったりしました。

ティターンズはアウドムラを落とそうとしてきたよなぁと思いつつ見返したらやっぱりそうだった感じ。真説だから微妙に変わっているってことで。

今、ちょろちょろと見返していて、ひとつの疑問が晴れました。
グリプスに侵入するときに壊れていた扉はクワトロが壊したんじゃん。
映画では壊すシーンカットされてましたが、それはカットしすぎでないですか(笑)

まぁ、ちまちまと変わっているんですなと…。

カレーとファミレス

今日で最終出社日の人がいたので、昼飯を一緒に食べてきました。

辞める人から色々と面白い話を聞けるはずが、話していたのは自分だったなんてオチでお昼の部門終わり。

例の彼はますますダメな人扱いになっていく気がするです。まだ確定ではないですけどね。

とか、なんだとか書いていたら、同じ職場の人から、ぎりぎりすぎるとツッコミをいただきました。
そのまま、ぎりぎり感をお楽しみつつ、夜の部門へどうぞ。

さて、辞める人の挨拶回りをしているところを、がっちりキャッチして晩飯に誘う。
別部署にヘルプに行っているプログラマの人も誘って、近場のファミレスにレッツゴーです。

ここで四人乗りの車があればドンキーに行けたのに、とか言ってみるテスト。
誰宛へのメッセージなのかは敢えて書かないことにする(´ω`)

例の彼の話から、プロジェクトから、与太話まで色々と話してきました。
送別会はどうだった? と聞くと皆が微妙な盛り上がりと答えるので微妙だったんだねぇと落ち着いたり、何がダメかとか色々と多彩でした。
23:30分まで話してきましたが、まぁ、相変わらずうちがいっぱい喋っていた気がします。

その後、会社の前で別れて、うちは会社に戻ってちまっと仕事。
奥様からあんパン買ってきてと言われたので、萌えパンでも冗談で買っていこうかと思ったけど売って無くて残念。
各コンビニのあんパンを狙って買って見るもそれも惨敗でした。コンビニに普通のあんパンは置いてないのかとマジで思った一瞬でした。

まぁ、後は戯れ言。
3.5本くらいしか一緒に仕事できませんでしたが、うち的には楽しかったし、非常にいい経験をさせて貰ったと思ってます。
まぁ、始めの一本目はかなーり色々と苦労しましたが(苦笑)
どれくらい出来る人なのかとかさっぱりなのと、どこまでうちに権限があるのかとか、微妙な立場だったので、及び腰だったところもあったので、向こうにも嫌な思いをさせたんじゃないかなと今になって思ったりもしますが、うちの方も(´~`)となっていたのはナイショ。
2本目からは、なんとなく分かってきて、あぁ、全然任せちゃってもOKじゃん? うちがなんだかんだと悩むことナッシング。お任せっす。
って勢いで、かなり好き勝手やっていた3本目とかはそこまでせんでもいいじゃろうとか、色々と無駄に凝ってて凄かったですよ。
その後、プロジェクトのプログラム担当が変わっても、なんか伝説を残していたので、見てて楽しかったです(笑)

まーなんだ、お任せでよろしく&ピンで動ける能力と才能があるのに、給料下げて放出しちゃうなんて、査定したヤツはクビでいいよ。
あ、でもあんまりお任せしすぎると胸が大きくなってしまうので、適度にツッコミをいれないとね!

吉報をお待ちしてます。
今度こそ酒飲みましょう(´ω`)ノ

え、うちはどうなんだって?
それは今週の水曜日に何かあるかも的な予感。

父の日

前日に父の日だから、13:00にちょっと顔をだすぜと電話して、起きたのが13:00な感じでした(挨拶)

実家に行ってビールをあげてきました。350mlx24本入りの箱をひとつ。
まぁ、安いプレゼントですが、あげないと拗ねてしまいますのでね。

昼飯を頂いた後に、奥様と二人でちゃりちゃりと街に行ってきました。
主目的は頼んでいた結婚指輪のゲットなのですが、その前に虎にてハバネロたんハウスをゲット。

そんでもって主目的の指輪を西武でゲット。
付けてみて、なんとなく指がむずむず。

付け慣れない物だから仕方ありません。

Zガンダムでもとシネマフロンティアに行って上映時間が17:00からで軽くショックを受ける。
今、17:00ですよ。
しかも、次の上映が21:00ってナンデスカー。

とぼとぼと戦略的撤退をして、旭屋で本を買ってヨドバシのマクドで喉を潤した後、疲れたので帰ることに。
帰りにファクトリーの映画館でやってるかもと淡い期待を抱いて向かって見るも、見事に打ち砕かれて、

モウコネーヨ!

とか勝手な被害妄想を抱きながら、さっさと家に帰りました。

忘れかけてた物が来てました。

なんだかよくわからんが。

今日辞める人がいたので、送別会で飲んできました。
これで、三日連続イベントに参加できずorz
まぁ、それはおいといてですね。

近場で飲んできたわけですよ。

そんでもって、お約束で辞める理由を聞いたわけです。
なにせ、会社で話を聞いたときに、飲み会に行ったときに話ししますよと引っ張られたもんだから、期待大なわけじゃないですか。

うちが嫌いだとかなんだとかいわれても全然OK。
とりあえず、ちょっと期待に応えてくれる答えなのかと思ったら、出てきた言葉が、

「Oさんがいるから」

…(´ω`)?
何を言っているのこの人は?

Oさんが転職→転職先のサイトみる→募集している→募集してみた→受かった→転職

だから、その募集する理由はと聞いても、同じ答え。

その場に居た人も納得してない模様。
もうイイ。黙れ、黙れ。

やっぱりそれはあれですか。
本人から行かないですか? と誘われなかったうちのことがイヤだったってことか?(笑)

それが真実なら、そもそも引っ張る理由もないし、そんなんで引っ張られても困るっていうかワケワカラン状態だ。

そんなわけで、微妙に盛り上がらない飲み会でした。

ま、空気の読めない子よ。
転職先で、勝手に頑張ってくれ。

そろそろ。

夏分の作業を本格化しないとダメですなと思いつつちょっとヤバめかもとか思ってたり思ってなかったり。

今回は技術的にも新しいことをやっているので、ちょっと不安。
まぁ、他でやってますけどね。

どうでもいいけど、イベントに参加できんかったよorz
つか、この調子だと明日もムリ?orz

あーうー。

そまりの冒険日記も更新しようと思ったら、エキサイトがメンテ中。

画像サーバーのセットアップの際に、予期せぬ不具合が発生しており、その原因究明に時間を要しております。

今頃現場は修羅場だ! 偉い人が後ろに張り付いているにちがいありません(笑)

不満をお届けします。

仕事をしていたら、上司に呼び出されて会議室へ。
何事かと向かってみると、現状はどうなの? という感じで話を聞かれた。

んー、つまりこれはあれかい? 文句を言って言い場所ってことだよね?

と勝手に解釈。

不満を思いっきりぶちまけてきました。

暗黙の了解が多すぎる。
情報が一元管理されていない。
情報を聞かないと出してこない。
緊張感がない。
バグがでても恥ずかしいと思ってない。
スケジュールがよくわからん。
ひとりの人への負担が大きいのじゃなくて、ひとりがひとりが、自分がやらなければ、プロジェクトが回らないと勘違いしている。

とかとか、もうぶちまけるだけぶちまけて、帰ったら、mogのひとからずいぶんと長い話でしたね。

と、いわれたので、え? どれくらい話してました? って聞き返すと、1.5Hくらいとのこと。

わお。不満多すぎですね(笑)

大腸内視鏡検査

まぁ、なんですか。
会社の健康診断で要精密検査っつーのがでたわけでして…。

奥様に、

「行ってこい。文句いわず行け(3割誇張表現)」

っていわれたもんだから行ってくるわけですっていうか、今、その検査の為の溶剤を飲んでますが、これがまたすこぶるまずい。

どんな味かと聞かれたら、

『しょっぱい』

その一言に尽きます。

それを2リットル飲まなくてはいけないのが非常に辛くて、ようやく半分飲みましたよ。ボエー。

まぁ、お尻からざくーっとされて、くたっとしたままなすがまま。
空気をいれられて、腹が張っていてーとか思ってたら、容赦なくぐりぐりカメラをいれられました。

つか、イタイので力んでしまって頭痛が大変なことになりました。

もう二度とやりたくないですよ。ばたり。

帰ってから寝っぱなし。

blogで再開。

なんとなくMovableTypeに移行してみた。
試運転中。

合間の日記は、そまりの冒険日記でも読んでください(いきなり手抜き)

正直ディスク容量もどれだけ圧迫するかわかっていないので、手探り気味。